サッカーグランド情報

KYOTO TACHIBANA STADIUM

2022/8/7

グランドの概要 こちらのグランドは京都橘学園が創立120周年行事として建設された次世代型スポーツ施設です。 上の写真は、人工芝のサッカーグランドの写真ですが、めちゃくちゃ綺麗な人工芝でした! しかも、このグランドにはボールを自動追尾するシステムが付いたAIカメラも搭載されているとのこと。 いや~すごい時代になりましたね(◎_◎;) ちなみにですが、写真には映っていないですが、サッカーグランドの横に人工芝のフットサルコートも併設されています(^O^) また、サッカー、フットサルコートに加えて、ビーチサッカー ...

ReadMore

京都サンガFC

サンガスタジアム by KYOCERAの魅力

2022/7/6

くろパパサンガスタジアムには、何度か観戦に行っていますが、個人的にはすごく大好きなスタジアムです! 今回は、私が感じたサンガスタジアムの魅力について書いてみたいと思います。 サンガスタジアムの特徴 『サンガスタジアム by KYOCERA』はネーミングライツパートナーである京セラ株式会社によって付けられた通称であり、正式名称は『京都府立京都スタジアム』です。 このスタジアムは、サッカー、ラグビー、アメリカンフットボールなどの専用球技場。 フィールドの広さは、126m×84mでサッカーとラグビーの国際試合も ...

ReadMore

京都サンガFC

京都サンガFC vs 湘南ベルマーレ 観戦記録(22.6.26)

2022/8/7

くろパパ子どものの試合や自分の試合が忙しく、なかなか観戦に行けていませんでしたが、やっと観戦しに行けました! 試合だけでなく、その他のイベントも含めてまとめてみますね(^_-)-☆ 安藤 淳 ブランドアンバサダーに聞く!サンガの見どころ生解説 この日は、亀岡駅からすぐのところにある『かめきたサンガ広場』にて安藤 淳ブランドアンバサダーとサンガキャンパス隊の中村桜子さん、志賀可奈子さんが生トークをされていました! 安藤 淳さんは、2021年1月に引退を発表されておられますが、Jリーグ通算 321試合出場 1 ...

ReadMore

サッカーよくある疑問

サッカーシューズのほどける靴ひも対策

2022/6/29

くろパパ子供のサッカーを観戦していて、何度も靴ひもがほどけている姿を見ることってないですか? 試合中に靴ひもを結んでいるとその間は1人少ないことになりますから、ちょっとヒヤヒヤしたりもしますよね?(^^;) 今回はそんなサッカーシューズのほどける靴ひも対策についてまとめてみたいと思います。 ほどけにくい靴ひもの結び方~ベルルッテイ結び~ こちらでご紹介するのは、本来のベルルッティ結びではなく、子供にもできるように若干アレンジしたものになります。 そこまで難しくない結び方ですので、お子さんと一緒に練習してみ ...

ReadMore

サッカーよくある疑問

サッカーシューズの選び方のポイント~革の種類と対応グランド~

2022/6/22

くろパパサッカーシューズを選ぶ時に色んな種類があってよく分からない・・・ そんなことってないですか? 今回は革の種類と対応グランドを中心にまとめてみたいと思います(^_-)-☆ サッカーシューズに使用されている革の種類 大きく分けて『人工皮革』と『天然皮革』の2種類に分けることができます! 天然皮革に関しては、カンガルー革や牛革など使用されている素材で細かく分けることができますが、今回はその点は省かせて頂いて、『人工皮革』と『天然皮革』の特長を簡単にまとめさせて頂きます(^^♪ 人工皮革 人工皮革のメリッ ...

ReadMore

サッカーよくある疑問

サッカーシューズのソール剥がれ対策

2022/6/23

くろパパサッカーシューズ、特に天然皮革のシューズを使用しているとシューズ先端からソールが剥がれてくることってないですか? まだまだポイントも残っているし、革も破れそうにないのに悔しい( ;∀;) 私もそんな思いをしたことがあります。 そこで今回はその予防策に関して、まとめてみたいと思います。 スパイクのサイズ選び サッカーシューズの先端のソール剥がれは、基本的にはボールをキックする際に一緒に地面を蹴っているから起こるものと思われます。 ですので、実際の足より大きいサイズのシューズを履いている場合には、より ...

ReadMore

サッカーグランド情報

淡路佐野運動公園

2022/5/21

グランドの概要 こちらのグランドは、『2002FIFAワールドカップ』にてイングランドチームがキャンプを行った場所です。 そのこともあってか、第1~第3サッカー場、多目的グランドとサッカーで使用できるグランドがたくさんあります。 しかも、人工芝の第3サッカー場以外は全て天然芝です(^_-)-☆ すごく贅沢な施設ですね♪ 駐車場 駐車場は、第1~第4駐車場があり、合計で小型車391台、大型車5台、中型車5台駐車可能とのことです。 また、加えて臨時駐車場も設けられており、そちらには、小型車350台停められるみ ...

ReadMore

サッカーよくある疑問

人工芝の熱による火傷対策

2022/6/13

くろパパ炎天下の人工芝のピッチでサッカーをすると足の裏が痛くなったことってないですか? 私は、足裏に水膨れが多数できてしまい、普通に歩けなくなるくらいになってしまいます。 冬に同じピッチでサッカーをしてもそんな風にはならないのに何でだろう? 今回はその疑問に対する答えと対策についてまとめてみました。 炎天下の人工芝で足裏が痛くなる原因 結論から言いますと、人工芝の表面温度が非常に高くなっているからです! 炎天下では、その表面温度は70℃前後にもなってしまう模様です。 熱い!( ;∀;) それに加えて、人工 ...

ReadMore

サッカー子供の自主練習

30分練習メニュー② ~ダッシュ&アジリティ~

2022/5/19

くろパパ子供に自主練をさせてあげたい! でも練習メニューって何をさせたら良いか分からない・・・ そんなことってありますよね? 今回は、私が息子と行った2つ目の30分メニューをご紹介したいと思います(^^♪ メニュー① ハードルトレーニング 上記の図のように、ミニハードルを準備します。 ミニハードルをお持ちでなければ、土のグランドに足で線を書いて行っても全然問題ないです(^^♪ ハードルを使ったメニューは5種類。 メニュー ① 両足ジャンプ ② 片足ジャンプ(左右それぞれ) ③ ベースポジションケンケン ④ ...

ReadMore

サッカーグランド情報

御所市民運動公園

2022/8/7

グランドの概要 グランドが3つありまして、第1グランドが人工芝、第2・第3グランドが土のグランドです。 下の写真は第1グランドの写真です。 下の写真は、第一グランドのスタンドの中にある管理棟の写真です。 この中にトイレや更衣室、会議室などもありましたね(^_-)-☆ グランドも管理棟もとても綺麗でしたよ!(^^♪ 駐車場 駐車場は、85台駐車できます。 無料ですが、少し台数が少ないかな(^^;) 写真は撮り忘れてしまいました・・・ 次回撮ってきます( ;∀;) 周辺地図・アクセス 特に道に迷うようなことは ...

ReadMore

© 2024 くろパパのSoccer Sunrise!! Powered by AFFINGER5